どうも、しゅうです。
この記事では
今すぐ使える知識や
ビジネスのノウハウを語りません。
今回、発信の方向性の変更と共に
ヘッダーとアイコンも一新しましたので
『その意味』と『誕生の経緯』
をお話ししようと思います。
何度もお伝えしますが
この記事ではノウハウを全く語りません。
今回の記事を通して
✔︎自己表現の仕方が分からない✔︎人に流されないようにブレない核を持って活動していきたい
✔︎”しゅう”という人物が、どういう人なのか中身を覗いてみたい
こういった方にとっては
何かしらのヒントが得られるかと思います。
なぜなら、僕の過去から現在までの人生と
ビジネスに対しての価値観・考えを
この記事に凝縮してまとめているからです。
なので、読み終わる頃には新コンセプトや
ヘッダー、アイコンの意味だけではなく
”しゅう”という人物像が分かるはずです。
それでは、最後までじっくりと集中してお読みください。
新しいコンセプトの軸は
『依存から脱却し、個を磨け』
僕の新しいコンセプトの軸は、上記の言葉です。
まず『依存』という言葉ですが
人生を通しても
このコンテンツビジネス業界でも
蔓延っている言葉だと思います。
✔︎人生を通しての、会社・親・資格・周囲の環境への依存
✔︎収入源への依存
✔︎コンテンツビジネス業界の教材や情報への依存
✔︎メンターへ依存してしまう顧客
✔︎依存させるメンター
✔︎インフルエンサーや影響力がある人といった強者への依存
✔︎ビジネスを行う上でのモチベーションへの依存
他にもあるかと思いますが
書き出してみました。
では、この依存全てから脱却すべきなのか?
と言われたらそうではありません。
僕は「依存」が2つに
区別できると考えていて
1つは「良い依存」
もう1つが「悪い依存」です。
僕の考える良い依存とは
「成長と共に自立・自律へ繋がる状態」
「主体性のある人間として、相手を尊重しながらお互い支え合ったり助け合う状態」
そして、悪い依存とは
「他者や組織、他の物事に保護や支持を求めて、それがなくては生きていけない状態」
「常に相手にしがみついたり、支配・束縛をしようとする状態」
『良い依存』は正直、全く問題がないです。
なぜなら、お互い成長していけますから。
そう、お気づきだと思いますが
僕が脱却して欲しい依存とは
『悪い依存』です。
この悪い依存から抜け出して
自分自身をどんどん磨く
つまり、これが『個を磨け』という事。
そして、その先で成長し続けて
個人として輝いて欲しいです。
なぜなら、自身を磨き
個として成長していかないと
結局、悪い依存に
引き戻されてしまう結果になるからです。
引き戻されてしまい上手くいかなかった人を
今まで何人も見てきましたし
僕自身も人生経験として
似たような事がありました。
だから、成長し続けて
個人として輝いて欲しいのです。
せっかくなら僕は人生を通して
周囲や物事と『良い依存』の関係で在りたい。
「個人起業家として活動しているのに
周囲や他の物事に”悪い依存”の状態
って何か違和感がありませんか?」
「悔しかったり嫌じゃないですか?」
「自由を求めたのに
自由じゃなくなっていませんか?」
こういった事を含め
僕の新コンセプトをヘッダーとアイコンに
表していますので、さらに解説します。
ヘッダーに込めた意味

こちらが現在のヘッダーです。
ここで僕が連れて行く
あなたのゴールをお伝えすると
『個々の強みを磨き、十人十色の在り方を』
こちらです。
これと依存脱却を
掛け合わせた意味をヘッダーに込めています。
ヘッダーは左から右への
ストーリー仕立てになっていて
悪い依存は、鎖を示し
そこから脱却するのを
”鎖の破裂”と
”ハトが羽ばたく様子”
で表現しています。
ちなみにハトが
どういう意味を持つかご存知でしょうか?
平和の象徴などと、よく言われますが
ハトは希望や勝利の意味も持ちます。
そのため
僕の発信を選んでくれるあなたには
周りの希望となる存在になって欲しいですし
勝利を得る存在にもなって欲しい
という強いメッセージを込めています。
そして
個人の力や強み才能を磨くということで
左側の鎖の部分で放つ光と
右側へ伸びて行く光の粒子が
まさに個を磨くを示しています。
それに伴って
自律・自立して成長していく姿を
ハトが右上へ飛んでいく様子と
光の粒子が右上に進んでいく
描写で表しました。
このように右へストーリー展開し
あなたが辿り着くのは
それぞれの価値観を持ち
強み・才能を発揮して
十人十色に輝く光を放っている状態です。
その状態を意味しているのが
右上から降り注ぐ虹色の光です。
このようにあなたが到着する
ゴールと道筋を明確に示しており
僕の提示する最高の未来であり
最上の状態をヘッダーにしました。
アイコンに込めた意味

現在のアイコンはこちらです。
1つ前のアイコンが顔出し写真だったので
そのイメージを残しながらも
世界観を出すために人物画としました。
背景は、ヘッダーと同じように
依存脱却と僕が連れていくゴールを
掛け合わせて表現しています。
✔︎鎖の破壊=依存脱却
✔︎虹色=十人十色
✔︎光や光の粒子=磨く
✔︎基調の黒=自律・自立
顔を右向きにしているのは
未来への動きをイメージしており
縛られた状態から横に移動し
解放される流れを意味してます。
そして、目線を上に向けているのは
「自分のレールを歩け」
という強い意志の現れです。
ここまでが
新しくなったヘッダーと
アイコンの意味でした。
また、このヘッダーとアイコンは
僕のコンセプト由来です。
なので、ここからは僕のコンセプトが
誕生した経緯を話していきますね。
このコンセプトが誕生した経緯
このコンセプトが生まれたのは
僕の過去の人生経験からです。
なので、同じような表現の方は
おそらくいないかなと。
僕と全く同じような人生を
送ってきた人が居るなら別ですが
人生経験100%一緒です
って方、ほぼ居ないはずです。
逆に、もしネットビジネスを始めたキッカケが
僕と全く一緒の人がいたら運命を感じますね。
ちなみに僕がビジネスを始めたキッカケは
数年前に僕のあばあちゃんの代から続く
会社を父から継ごうとしていましたが
その時、父から酷い裏切りがあり
その会社の後継ぎを辞めたからです。
簡単に言うと
不貞行為による家族への裏切り
それに伴う
会社資金の使い込みがありました。
ビジネス関連でも父への信頼が
崩れていく出来事はたくさんありましたが
特に大好きな母と姉への裏切り、ましてや
おばあちゃんが作った会社を
上手く利用していたことに対して
家族としても…
一緒にビジネスをやる人としても…
尊敬ができなくなってしまい
全てを裏切られたために
僕は精神的にとても傷ついて苦しかったです。
そして、僕はその状況にどうしても我慢できず
「代々続く会社の後継ぎになる」
というレールを自らの手で閉ざしました。
我慢を繰り返して父の会社を継げば
人生は楽だったんですけどね。
ですが、その選択をしませんでした。
そこから僕は覚悟を決め
何者でもない状態で
ネットビジネスの世界に入ったわけです。
そして、今ではコンテンツビジネスに
魅了され熱心に取り組んでいます。
このような僕の人生だったり
人によっては波瀾万丈だったり
普通だったり
華やかだったり
各々の人生があると思います。
だからこそ
今まで生きてきた人生観や
個々の価値観を発揮できる
コンテンツビジネスって
最強だと思っています。
さて、話しは戻りますが
僕のコンセプト、つまり
価値観や主張・世界観が生まれたのは
過去の僕の人生経験からです。
先ほど話したビジネスを始めたキッカケは
僕を突き動かした大きな
1つの出来事でありますが
原点に立ち戻ると
「他者が敷いたレールによる制約」です。
✔︎親の言う通り波風立てないように中高一貫の学生生活。
✔︎大学は父の会社を継ぐために薬学部。
✔︎薬剤師の資格を必死こいて1日18時間勉強して取得。
✔︎父の会社を継ぐ勉強のために医療系の会社へ就職。
✔︎会社員時代の3年間では、くだらない年功序列制度や組織の歪みを発見。
✔︎父の会社へ戻った際の、利己的な支配・制約。
✔︎ネットビジネスのコミュニティ時代の経験。
などなど。
ここまで見て
「薬学部にも行けたし
就職して会社も入ってさらに
父の会社へ戻って仕事できたんでしょ?」
「十分じゃない?」
と思った方。
もし、その一連のレールの中に
相手に対して「利己的な支配をしたい」という真意
が根源としてあったらどうしますか?
あるいは、そういった
「利己的な支配をしたい」という汚い欲求
を間近で見てきたらどう思いますか?
ちなみに、こういった「利己的な支配のレール」って世の中に結構あると思っています。
日本の教育は、会社員を量産し、国として経済を維持するためのレールですよね。
親の教育だって「あなたのためよ」と言いながら、9割が親を喜ばすためのレールです。
会社の制度も、個々の能力を制御し、ほぼ思考停止してもらって利益を作り出すレールです。
上記は組織だとあるあるの考えですね。
他には例えば、
カルト的な新興宗教も同じです。
ただこれらが一概に”悪”と言うわけではなく
みんなに当てはめてしまうのが
愚の骨頂だと思うわけです。
どんな人であろうが
各々の価値観や得意な能力を持っていますから
会社員的に”言われたらやる”という思考が合う人もいれば
個で決定権を持って自由にやりたい人もいます。
誰かに縛られたままで過ごしたくないって人もいると思います。
振り返ってみると僕は人生を通して
自分のやっていきたい事と
思ってやってきたのですが
実はそうではなかった。
自分のやっていきたい事を
やってきた”つもり”になっていた。
実際に、僕はその都度
心の奥底で違和感しか
感じていなかったのですが
自分の気持ちを無視し続けていました。
本心から決定せず
他者のレールに乗っかっていただけ。
そうするといつの間にかどうなってしまうのか?
…悪い依存を受ける側になり
悪い依存から脱出できない状態になります。
✔︎薬学部ではある程度、知名度のある都内TOP10には入る大学へ行けた
✔︎将来安泰であろう薬剤師国家資格が取れてしまった
✔︎会社の営業成績は他の人よりも悪くはなかった
✔︎父の会社では業務効率を1,5倍にした
✔︎ネットビジネスのコミュニティ営業時代では2年で1億100万円分売った(販売代行なので手元に残る金額は察してください)
こんな風に頑張って仮面を被り
自分の心の声を気にせず
優秀そうな人物を創り出すのは簡単だったんです。
でも、こうなりたいわけじゃなかったんですよね。
僕はいつも「何か違う…」
という感覚があった。
その気持ちを無視し続けて
良い子ちゃんを演じてきた
他人の目を気にしてきたであろう弱い奴です。
だけど、その弱さを
受け入れて今は違っています。
親からの縛りもなく
会社組織やコミュニティにも所属せず
個人で稼ぐを体現しています。
これを読んでいる方へ伝えたい
あなたにも弱さがあっていいです。
逆に強みや得意がありますから。
そして、ここまで読んできた
あなたへ特に伝えたい事は
『人生はあなただけのものであり
人生は自分で決めるもの』
ということです。
僕は、今までの人生を歩んできた中で
たまたま出会ったのが
コンテンツビジネスであり
これを軸に個人起業家として
今までの人生経験を活かしながら
活躍していくと決心しています。
あなたはどうでしょうか?
自身の価値観や考えを
抑えたままで大丈夫ですか?
「嗚呼、、、こんな自分が嫌だ」
「ふざけんな、糞食らえ、お前ら見てろ」
こんなフラストレーションがあなたを作ります。
そして
各々の価値観があるからこそ
一人一人磨いていった時に必ず違う光
そう、輝きを発するわけです。
だからこそ
悪い依存から脱却し、個を磨き、本領発揮し
あなただからこその輝きを放って欲しい。
僕は本気でこう思っています。
メッセージ
ここまで長くなりましたが
読んでくれた方、本当にありがとうございます。
まだ、このコンセプトは体感ですが
現時点で表現できる
最高のコンセプトでありながらも
進化途中であるとも思っています。
ただ、軸となる部分は絶対に変わりませんし
逆を言うと
ヒトはそう簡単に変わらないからこそ
新たな人物との出会いや関わり
楽しかったこと
苦しかったこと
悔しい気持ち、ムカついた経験を忘れずに
強みを発見して誰よりも努力して磨くこと。
そして、確固たる基盤を築き
上記のような様々な体験を通して
基盤の周りを強くしていく。
そうすれば、あなたも必ず人生が変わります。
レールを敷かれ…
ある意味、流されるままに人生を放浪してきた
僕が、ここまでこれたのは
ただ単にあなたよりも時間をかけ
時に良い依存状態で人に助けてもらい
成長させてもらったからです。
他者のレールではなく
自分のレールを歩いてください。
あなたは
「表現の自由があるのに忘れていませんか」
「100%誰かの言いなりになっていませんか」
「本当は違和感があるのに我慢していませんか」
”あなただからこそ”の価値を届けられる
このコンテンツビジネスの世界。
だからこそ、素晴らしいですよね。
そんな素晴らしい世界で
磨きをかけてあなたの色を出す。
そして、個々がポテンシャルを発揮して
輝きまくっていたら最高の状態すぎます。
だから、僕も自分を磨き続けますし
あなたをそのような状態へ
必ず引っ張り上げます。
ぜひ、この世界で楽しみながら
一緒に成長していき
輝きを放っていきましょう。
僕をさらに知りたい方へ
プラスでどんな情報発信を展開していくのかも含めて動画にしています。
もっと僕を知りたい方は、ぜひご覧ください▼
上記、僕のコンセプトについて(2022年9月〜現在)
発信をこの時から追ってくれている方なら分かる通り、僕のコンセプトは現在もここから少しずつ変化してます。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。